【開発】トーセ
【発売日】1997年2月28日(PlayStation the Best版:1999年10月28日)
【定価】5,800円(PlayStation the Best版:オープン価格)
【媒体】プレイステーション用CD-ROM
【ジャンル】オムニバス
【受賞】1996年:CESA大賞'96ゲームジャンル別賞バラエティ賞
昔のナムコが好きだ!その5
【ストーリー】
お客様にご案内申し上げます。当ミュージアムはこの度、全4フロアの最新ビルとして新装されました。地下1階から2階までは各種ゲームルームを、3階では屋上を連絡してギャラリーやオペラハウスを楽しむ事ができます。尚、ご不明な点がございましたら、1階インフォメーションまでお立ち寄り下さい。本日もナムコミュージアムへお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
【収録作品】
02.バラデューク(85年7月)
03.ドラゴンスピリット(87年6月)
04.パックマニア(87年11月)
05.ワルキューレの伝説(89年4月)
05.ワルキューレの伝説(89年4月)
【概要】
ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)が日本一輝いていた頃に発売されたアーケードゲームの数々を完全移植で複数収録したオムニバスソフト。ゲームのみならず、多くの関連資料や同社の会社資料までも収録したプレイステーション用ソフトとして、全6本が順次発売された。本作はその第5弾。『バラデューク』、『パックマニア』は家庭用ゲーム機では初の移植である。
【ゲームシステム】
ミュージアム内の基本構成はこれまでの前4作と比べ、大幅にリニューアルされており、「ゲームルーム」には地下1階から螺旋階段を上って2階までに配置。壁面に多くのナムコキャラクターが描かれているのがファンとしては嬉しい。各作品の資料も充実しており、『ワルキューレの伝説』の絵コンテまで収録されている。「データノート」は1階にあるエレベーターに乗り、『迷廊館のチャナ』の「扉」を再現したルームから閲覧する事ができる。
各作品の移植度と資料性の高さは相変わらずの大満足度で、広報誌「namco COMMUNITY MAGAZINE NG」に冨士宏氏が連載していた『迷廊館のチャナ』も前作『ナムコミュージアムVOL.4』からの続き、第14話から最終話まで+「チャナ」の学園生活を描いたNG未発表の外伝「校庭に描いた絵」が収録されていたりと、今作もナムコファンなら買うしかないっていうか買わない理由がないぜー!
【総評】
『ワルキューレ』だ!まずはこれだけでも大満足で釣りはいらねえ取っときなと言いたい!90年にPCエンジンに移植されてはいたが、アーケード版の完全移植は待ちに待ったって感じ。そして、『ドラゴンスピリット』!続編の『ドラゴンセイバー』や『アサルト』、『メタルホーク』、『リッジレーサー』シリーズなど、数々の名曲を生み出した細江慎治氏によるナイスなサウンドだけで本誌記者も昇天!この王道2本を柱に、86年にファミコンに移植された『メトロクロス』、前述した様に家庭用ゲーム機初移植の『バラデューク』と『パックマニア』という通好みの3作と、今回も非常にバランスの取れた収録作品が連なる。細かい点だが、ロード時間も前作より更に短縮されている。
Produced by NAMCO LTD. (C)1997 NAMCO LTD.,ALL RIGHTS RESERVED
0 件のコメント:
コメントを投稿